![]()
![]() ちなみに僕はコナラシギゾウムシの顔がけっこう好きです(^^ 先日、環状2号線を歩いて帰宅しているときに街灯下でヘビトンボがぶつかってきて 驚いてしまいました。 最近あまりshuさんのように昆虫やトカゲなんかを見つめることがなくなりつつあるな ぁと感じる今日この頃です。
【2008/06/06 00:10】
URL | kudo #-[ 編集]
![]() 穀物関係の仕事をしている時に初めてコクゾウムシを知りました。 目を近づけてよく観察してみて名前の由来を納得、目の前のほんの小さな象の世界に感激に近いものを味わいました。 写真のゾウムシたちはごつごつしたからだを持つのですね、どこかにネジのあるおもちゃのよう。 まだたくさんの種類がいそうですね、おもしろいです。
【2008/06/06 13:05】
URL | れい #-[ 編集]
|
|