fc2ブログ



20061017231923.jpg

僕が写真を撮る時のアプローチとして
1)今日は、その場所でそれを撮ると決めて撮る時。
2)出歩いている時、思いがけず出会う風景。
3)頭の中にひとつの絵のイメージがあって、それがどこにあるかはわからずとも、いつも探している場面。
自分の場合だいたいこの3パターンがあるように思うのですが
この夏、なぜか撮りたかったケース3)の絵は
「炎天下の、ひなびた漁村などの細い道で
 日傘をさしてぽつねんと歩いている老婆の後ろ姿。
 日差しはあくまでも強く、白い地面に出来る影は黒く
 蝉時雨がうるさいくらいなのに静寂感が漂うような絵」なのでした。
この夏はずっとそんな絵を探していたのですが
10月8日の浜諸磯でやっとそれに近いシチュエーションに出会えました。(だいぶ遠いけど)

20061017232107.jpg

田舎の白い畦道で 
埃っぽい風が立ち止まる
地べたにペタンと しゃがみこみ
奴らがビー玉はじいてる

ギンギンギラギラの 太陽なんです
ギンギンギラギラの 夏なんです

鎮守の森はふかみどり
舞い降りてきた静けさが
古い茶屋の店先に
誰かさんとぶらさがる

ホーシーツクツクの 蝉の声です
ホーシーツクツクの 夏なんです

日傘くるくる ぼくはたいくつ
日傘くるくる ぼくはたいくつ

空模様の縫い目を辿って
石畳を駆け抜けると
夏は通り雨と一緒に
連れ立って行ってしまうのです

モンモンモコモコの 入道雲です
モンモンモコモコの 夏なんです

日傘くるくる ぼくはたいくつ
日傘くるくる ぼくはたいくつ

          松本隆・作詞 細野晴臣・作曲

僕の大好きな‘はっぴいえんど’の『夏なんです』という名曲です。
この曲が深層にあったのかもしれません。

よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。
『人気blogランキング』(現在3位)
励みになります。
スポンサーサイト



テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真






確かにそういうイメージってありますよね。
日傘・・・いいですね。

夏の江ノ島にはそういうシチュエーションがありました。
イメージ通りにはいきませんが、お暇な時にでも私のHP見てください。(写真小さすぎますが、日傘の写真が何枚かあります。)
【2006/10/18 00:05】 URL | ちき #-[ 編集]
その情景わかって頂けましたか。うれしいです。
ちきさんのHP拝見しに行きます!
【2006/10/18 00:29】 URL | shu #JalddpaA[ 編集]
浜諸磯ですか。

三浦市の老人保健センターがあって、風呂に無料で入れます。

寂れた小さな漁港というところですね。
遊び場としては、なかなか楽しめる場所です。
飲み食いの準備がたいへんですが。
【2006/10/18 17:41】 URL | ただ #-[ 編集]
「炎天下の、ひなびた・・・ぽつねんと・・・老婆・・・」、すごい、私の中にもどんどん伝わって来る。
もちろん私なりの情景ですけれどね。
私は夏、身の焼けるようなギラギラの日差しの中、
熱く白い地面の上に無性に佇んでみたくなることがあります。
時が止まったような空間にいる自分が見えるんです。
不思議だな、と自分でも思います。
今日はなんだか変な感想・・?
【2006/10/18 22:38】 URL | れい #-[ 編集]
こんばんわ

非常に具体的なイメージですね。
目に浮かぶようです。
自分も漠然としたイメージは持っていますが、、
他のイメージもお伺いしたいです。
【2006/10/18 23:09】 URL | さりすと #-[ 編集]
炎天下の浜諸磯をうろつき回ってのどが渇いたので
ジュースの自販機を探していたのに見つからず
老人保健センターを外から覗いたら中に自販機があったので
受付の人に断ってジュースを買わせてもらおうとしたら
「ここは老人の施設なので外で買って下さい」とおん出されました。(泣
キツネ浜が素晴らしかったです。
【2006/10/19 00:04】 URL | shu #JalddpaA[ 編集]
炎天下って不思議な静寂感がありますね。
炎天下では無いけれどキリコの絵は強い日差しと黒い影に静寂感がありますね。↓
http://mapage.noos.fr/momina/chirico/chirico.JPG
デ・キリコ好きな画家です。
【2006/10/19 00:18】 URL | shu #JalddpaA[ 編集]
空前絶後の大地震にともなう大津波の後
僕はなぜか穏やかになった海の真ん中で板きれに捕まってぽつんと浮かんでいるのです。
空はどこまでも青く、海も静かに凪いでいて
僕はふと水面下に目をやりました。
ひどく透明なその海中には高層ビルの屋上と
最上階のがらんとしたオフィスに置かれたデスクが一つ見えました。
気密性が高いのかその部屋には海水は侵入していないようでした。
あ、これは撮りたいと思っているイメージじゃなくて
時々夢で見る光景なのです。
【2006/10/19 00:30】 URL | shu #JalddpaA[ 編集]
この曲、よくうちのipodから流れてる!
文字になると不思議。
【2006/10/23 22:16】 URL | くりたぼく #Zp4XosLU[ 編集]
この曲は僕のiPodにも入ってます。
最近iTunes Music Store を活用してますが
細野氏の曲がラインナップされてなくて残念。
「トロピカルダンディ」という曲が好きなんですが…
松本隆の詞は秀逸ですね。あらためて思う。
【2006/10/25 23:27】 URL | shu #JalddpaA[ 編集]














管理者にだけ表示を許可する



| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.