![]()
![]() 東京湾を望む横須賀市の丘陵地に電波情報通信技術に特化した研究開発拠点として公的な研究機関や国内外の民間研究機関が多数立地し、基礎から最先端にいたる幅広い分野の研究開発の活動を進めているそうです。 なんとこれだけ↓のそうそうたる企業が同じ地域に林立しているのです。 http://www.yrp.co.jp/yrp/info/enterprise.html 強引に切り開いた山の上の巨大ビル群の立ち並ぶ様は一種異様なものがあります。 免罪符のつもりかなんなのか循環式の小川を作って蛍の棲む事を目標にビオトープを作ったり このような緑の土手をこしらえたり、科学と自然の調和を目指しているようです。
【2005/05/17 22:21】
URL | shu #JalddpaA[ 編集]
![]() そちらはもう終盤で種をつけているんですか!? よっぽど陽当たりがいいのでしょうか? でもこの土手も陽当たりは最高です。 なずなさんの花パワーが周囲に漲っているのかな?
【2005/05/18 21:07】
URL | shu #JalddpaA[ 編集]
![]() バックに空があると開放感と花の伸びやかさが出るような気がして空も入れる事にも苦心しています。 このような下生えの草花のバックに空を入れるには まず土手に咲いている事と自分が花以下の目線に這いつくばる事です。(^-^; 三宅さんが初めてコメントをくださったオオイヌノフグリ↓もそうでした。 http://helvetica.blog2.fc2.com/blog-entry-56.html#comment
【2005/05/18 21:26】
URL | shu #JalddpaA[ 編集]
|
|