fc2ブログ



161228冨士山と電柱1
三崎口から黒崎の鼻へ向かう道。

161228冨士山と電柱2

161228冨士山と電柱3

161228冨士山と電柱4
今年も一年ありがとうございました。
皆様良いお年をお迎え下さい。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在53位)



 
スポンサーサイト



テーマ:自然の写真 - ジャンル:写真





161228今日の富士山1
今日(2016.12.28)、昼休みの散歩で見た富士山。
横浜市南区の高台からズーム。

161228今日の富士山2
こんなにくっきりはっきり見えたのは久しぶり。
風が強く気温も低く空気が澄んでいた。

161228今日の富士山3
水仙という花を漢字一文字で表すなら「凛」でしょうか?

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在39a id="fck_paste_padding">


 

テーマ:富士山 - ジャンル:写真





161227今朝の虹
2016.12.27、朝みた虹。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在46位)


 

テーマ:空の写真 - ジャンル:写真





161221昼休みの花たち1
2016.12.21、冬至。
昼休みの散歩で出会った花たち。
水仙。

161221昼休みの花たち3
石蕗(つわぶき)

161221昼休みの花たち2
たわわに実るレモン。

161221昼休みの花たち4
辛夷(こぶし)の冬芽。

161221昼休みの花たち5

161221昼休みの花たち6

161221昼休みの花たち7
ぽかぽか小春日和に、まどろむ猫。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在50位)


 

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真





161216冬晴れの青空1
2016.12.16、昼休み。

161216冬晴れの青空2

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在51位)


テーマ:心象写真 - ジャンル:写真





161217東京湾フェリーからの朝富士1
2017.12.17、東京湾フェリー始発に乗って富士山を拝んで参りました。

161217東京湾フェリーからの朝富士2
金谷港から。

161217東京湾フェリーからの朝富士3
我が町、久里浜の火力発電所の煙突越しの富士山。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在51位)


 

テーマ:富士山 - ジャンル:写真





161203枯れ葉のシーズン1
2016.12.3、昼休みの榎の丘。

161203枯れ葉のシーズン3
メタセコイア

161203枯れ葉のシーズン2

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在48位)


 

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真





161202朝日に輝くススキ1
161202朝日に輝くススキ
2016.12.2,朝の通勤路にて。
クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在48位)

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真





たんぽぽ
アニメ映画「この世界の片隅に」を11月20日に観てきました。
素晴らしいの一言だし、人によっては号泣してしまうし、
だからといってお涙頂戴物語では無いし、
あの時代のリアルな厳しい暮らしや生活が本当に丁寧に描かれていて
その中で筆舌絶句の体験をしながらも
大切な人や物事が理不尽に突然 失われてしまう
その中でも生きていく、生きていくしかないんだ
というスズさんという女性主人公の物語。
今年は日本映画の当たり年と言われていて
アニメ映画でも「君の名は」が大ヒットしていますが
「この世界の片隅に」をとにかく少しでも多くの人に観て欲しいと心から思います。
感動が燎原の火の如く上映館も全国的に広がっているようです。

この世界の片隅に








161203昼休みの紅葉1
2016.12.3、昼休みの散歩コースにある紅葉。

161203昼休みの紅葉2

161203昼休みの紅葉3

161203昼休みの紅葉4

161203昼休みの紅葉5

161203昼休みの紅葉6

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在42位)


 

テーマ:紅葉の写真 - ジャンル:写真






| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.