fc2ブログ



150720廃れゆくもの1

150720廃れゆくもの2

150720廃れゆくもの3

150720廃れゆくもの4

150720廃れゆくもの5

150720廃れゆくもの6

150720廃れゆくもの7

150720廃れゆくもの8

京急長沢〜津久井浜の海岸線にて。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在16位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
錆びたっていいんだよ。
 
スポンサーサイト



テーマ:廃墟系 - ジャンル:写真





150719ネムの花1

150719ネムの花2
風が吹いた。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在14位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
プレッシャー

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真





150719蓮開く@慈眼寺1
一週間前、蕾だった慈眼院の蓮 が見事に開きました。

150719蓮開く@慈眼寺2
香気が立ち昇るかのよう。

150719蓮開く@慈眼寺3

150719蓮開く@慈眼寺4

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在14位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
お前の目はフシ穴

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真





130719犬と帰る夕日道1

130719犬と帰る夕日道2

130719犬と帰る夕日道3

130719犬と帰る夕日道4

「デンシンバシラのうた」 草野心平

そんなときには。いいか。
デンシンバシラとしゃべるんだ。

稲妻が内部をかけめぐり。
丸い蜜柑がのけぞりかえる。
そんな事態になったなら。
白ちゃけて。唸るようにさびしくなったら。
人じゃない。相棒になるのは。
夜中の三時のデンシンバシラだ。

デンシンバシラはゆすっても。
デンシンバシラは動かない。
手のない。指のない。見えない腕で。
デンシンバシラは。しかし。
お前を抱くだろう。

ありっこない。そんなことが。
そんなことの方がまだあるんだ。

ちぐはぐで。ガンジガラメで。
遠吠えしてもまにあわない。
そんなときには。霙にぬれて。
夜中の三時のデンシンバシラだ。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在14位)

テーマ:心象風景 - ジャンル:写真





150713夕焼け1

150713夕焼け2

150713夕焼け3

150713夕焼け4

2015.7.13、最近、夕焼けがすごい日が多い。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在13位)

テーマ:夕焼けの写真 - ジャンル:写真





151715N入道雲と向日葵1
 〜関東甲信が梅雨明け 昨年より2日早く、気象庁 2015/7/19 11:54
 (写真は7月15日の昼休み)

151715N入道雲と向日葵2

151715N入道雲と向日葵3

151715N入道雲と向日葵4

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在13位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
小口さん

 

テーマ:空の写真 - ジャンル:写真





150717久里浜駐屯地花火
2015.7.17、陸上自衛隊久里浜駐屯地 納涼祭。
ここは中は広々しているのですが、
出入口が小さな橋1つのため帰る時人間渋滞でひどく時間がかかってしまいます。
花火を見るためだけならの穴場を見つけました。
平作川沿いからだと川面に反射する花火も入れて撮る事が出来ます。
とは言えコンデジと百円ミニ三脚ではこんなヘボ写真しか撮れませんでしたが…

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在13位)

テーマ:花火 - ジャンル:写真





150704夜のK駅ホーム売店

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在14
位)

テーマ:心象風景 - ジャンル:写真





150712東京湾フェリー夕景1
2015.7.12、夕涼みにふらりと乗った東京湾フェリー遊覧。
この日も夕焼けが見事でした。

150712東京湾フェリー夕景2

150712東京湾フェリー夕景3

150712東京湾フェリー夕景4

150712東京湾フェリー夕景5

150712東京湾フェリー夕景6

 ★「日帰り温泉」久里浜港内に 〜タウンニュース 横須賀版 2015年7月3日号

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在13位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
鉄犬仮面

 

テーマ:夕焼けの写真 - ジャンル:写真





150712慈眼寺1
近所の慈眼院のハスはまだ蕾でした。

150712慈眼寺2
参道の山百合が見事でした。

150712慈眼寺3
境内では童子がまどろんでいました。

150712慈眼寺4
麓の田んぼには風が渡っていました。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在17位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
ダッコちゃん

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真





150711久里浜花火1
2015.7.11、久里浜ペリー祭。

150711久里浜花火2

150711久里浜花火3

150711久里浜花火4

150711久里浜花火5

150711久里浜花火6

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在17位)

テーマ:花火 - ジャンル:写真





150605Y字路3

 Y字路#2
 Y字路#1

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在26位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。
今日の顔は“
おかっぱ少女の想い出

テーマ:心象風景 - ジャンル:写真





150629正邪の闘い

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在26位)

テーマ:夕焼けの写真 - ジャンル:写真





150630バス停墓場
京浜急行バス久里浜営業所。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在35位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
草食系男子

テーマ:廃墟系 - ジャンル:写真





50618ヴェルニー公園夜景

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在43位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
錆びついたスマイル

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真





150627花と雨粒1
紫陽花(アジサイ)。

150627花と雨粒2
立葵(タチアオイ)。

150627花と雨粒3
金糸梅(キンシバイ)。

150627花と雨粒4
凌霄花(ノウゼンカズラ)。

150627花と雨粒5
額紫陽花(ガクアジサイ)。

150627花と雨粒6
山法師(ヤマボウシ)。

150627花と雨粒7

150627花と雨粒8

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在46位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
どんぐり坊やの家


テーマ:雫・露・水滴 - ジャンル:写真





150605廃車と紫陽花1

150605廃車と紫陽花2

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在46位)

テーマ:廃墟系 - ジャンル:写真





7月1日の夕焼け1
今日(2015.7.1)19時過ぎの夕焼け。
6月27日の夕焼け には及ばないものの今日の夕焼けも見事でした。

7月1日の夕焼け2
JR久里浜駅舎越しに。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在39位)

テーマ:夕焼けの写真 - ジャンル:写真






| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.