fc2ブログ



111218逗子パドボ富士
逗子海岸から。

131230国際村からの富士
湘南国際村から。

いつもこのブログを見て下さっている皆様、
今年も本当にありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在25位)
スポンサーサイト



テーマ:富士山 - ジャンル:写真





141221ウミガメの夢1

141221ウミガメの夢2

141221ウミガメの夢3

141221ウミガメの夢4

2014.12.21、千葉 富浦 浜岡海岸。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在24位)

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真





141115観覧車+

141115観覧車2

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在30位)

テーマ:心象風景 - ジャンル:写真





120226lonely platform

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在30位)

テーマ:モノクロ - ジャンル:写真





141115ランドマークツリー1

141115ランドマークツリー2

  「シンデレラ」のガラスの靴を見つけよう!

スワロフスキーのクリスタルが煌めくツリーはブルーやピンクに色が変わる。

141115ランドマークツリー3

141115ランドマークツリー4

141115ランドマークツリー4,5

141115ランドマークツリー5

2014.11.15、ランドマークタワーにて。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在33位)




141213ステージは窓の中

141213ステージは窓の中2

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在33位)

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真





141218朝陽

今朝(2014.12.18)、通勤路からの朝陽がちょっとドラマチックだった。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在26位)

テーマ:朝日・朝焼け・その他 - ジャンル:写真





141213 源氏山公園の頼朝像1
2014.12.13、紅葉の名所だと聞いて行ってみた、鎌倉 源氏山公園。

141213 源氏山公園の頼朝像2

141213 源氏山公園の頼朝像3
鎌倉時代、この葛原岡一帯は刑場だったといわれており、後醍醐天皇の側近で、鎌倉幕府の倒幕に関わった日野俊基もこの場所で処刑され、その墓といわれる宝篋印塔(国指定)や俊基の霊を祀る葛原岡神社、銭洗弁天、佐助稲荷が近くにある。

141213 源氏山公園の頼朝像4
紅葉の旬から少し遅れていたとはいえ、人がほとんど居なくて寂しい感じが良かった。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在24位)

テーマ:紅葉 - ジャンル:写真





141207鎌倉長谷寺の紅葉1

141207鎌倉長谷寺の紅葉2
良縁地蔵。
宮城県の石神彫刻工房で作られたもの。

141207鎌倉長谷寺の紅葉3

141207鎌倉長谷寺の紅葉4
広目天。
持国天、増長天、多聞天と共に四天王の一尊。
右手に筆、左手に巻物を持つ。

141207鎌倉長谷寺の紅葉5

141207鎌倉長谷寺の紅葉6
和み地蔵。

2014.12.7、鎌倉 長谷寺。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在20位)

テーマ:紅葉 - ジャンル:写真





121219丘の上の歌唄い1

121219丘の上の歌唄い2



クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在19位)




140103廃墟H1

140103廃墟H2

140103廃墟H3

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在18位)

テーマ:廃墟系 - ジャンル:写真





141203昼休みの紅葉1

141203昼休みの紅葉2

141203昼休みの紅葉3

141203昼休みの紅葉4

141203昼休みの紅葉5

141203昼休みの紅葉6

141203昼休みの紅葉7

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在20位)

テーマ:紅葉 - ジャンル:写真





141205今日の富士山@横浜市南区1
今日(2014.12.5)は大気が澄み切っていて
昼休みの散歩コースから富士山がくっきり見えた。

141205今日の富士山@横浜市南区2

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在20位)

テーマ:富士山 - ジャンル:写真





141203枯葉の季節1

ミイの名言
「ひま、やることがない。なんて間抜けなセリフだこと。
 春は花を見て、夏は太陽を浴びて、秋は落ち葉を踏んで、冬は静かに春を待つの。
 やることがないんじゃないわ。やることをわかってないのよ。」

141203枯葉の季節2
落ち葉を踏んで歩こう。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在28位)

テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真





131130ガラス玉の中の逗子海岸1

131130ガラス玉の中の逗子海岸2

昨日(2014.12.1)で、当ブログは10周年になった。
総記事数2189件、総画像数9061点。
熱しやすく冷めやすく飽きっぽい自分にしては、こんなに続いている事が驚きだ。
今、始めた頃の写真を見ると、ヘタさに恥ずかしくなる。
とは言っても今の写真だっていろんな意味で未熟だと思いながら出しているのだし
未来の自分が見たら恥ずかしいものであるはずで、それは自分が日々成長している証拠。
続けるほどに厭きる事無く写真を撮る事が楽しいと思う。
写真を撮りWEBに発表するという行為は生きている限り続けていきたい。
自分に一生続けられるような趣味が見つかった事を本当にありがたかったと思う。

ブログ歴の途中から、せっかく頂いた感想コメントに返事をしなくなってしまいました。
この事は本当に心痛いのですが、申し訳ないとしか言えません。
コメントを下さる皆様、いつも本当にありがとうございます。
いつもちゃんと読ませてもらって心に止めています。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在29位)

テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真





121125不時着

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在29位)

テーマ:心象風景 - ジャンル:写真






| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.