
2014.3.6、昼休みに出会った春の花たち。
馬酔木(あせび)。
愛らしい花だが有毒植物。

「馬」が葉を食べれば毒に当たり、「酔」うが如くにふらつくようになる「木」
という所から付いた名前であるとされる。
でも美味しそう。

蕗の薹。
これは食べられるけど食べるにはもう遅い状態。

ネコヤナギではなく辛夷(こぶし)の冬芽。
つぼみを守る毛皮のコート。

最近とてもよくなついて、どこまでもついてきてくれるねこ。

桜は品種がとても多くて名前は解らないが早咲きの桜。
クリックして頂けましたらうれしいです。→

(現在30位)
姉妹ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
与謝野晶子”