
2013.7.16(火)、
流灯会(灯籠流し)三笠公園
約2,000個の灯籠が三笠公園の沖合で流されます。

市民グループ「横須賀流灯会」主催。太平洋戦争の犠牲者の供養から始まり今年で68回目。

ひとつひとつの灯籠を、静かに海に置いてゆく。
小さなコンデジ、手持ちなので低画質ご容赦下さい。

来る人来る人が皆「今年はいいね〜」と言ってました。
尋ねてみると「去年は風が強くて、すぐ灯が消えた。」等々。
風向きによってこっち側に戻ってくる年もあるそうです。(岸壁から写真撮るだけの人間には好都合ですが)

灯籠は環境に配慮して水に溶けやすいものを使用しているそうです。

今年はみんな寄り集まって猿島の方へ静かにゆっくりと流れて往かれました。
click→

(現在17位)