fc2ブログ




最近は昼休みに裏山を散歩すると、毎日のようにカマキリに出会う。

(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)
スポンサーサイト








JR横須賀線終着駅、久里浜駅。
駅前の鈴懸の樹はレトロな佇まいの駅舎と切り離せない。

(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)






(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)





今日(2011 11 24)、4時半頃の空


photosynthというカメラアプリ(無料)でパノラマ撮影しました。
とても良くできたアプリだと思います。

(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)





職場の近くにある古い人道トンネル「大原隧道」
昼休みに時々ここを散歩する。


この天井を「ヤモリ女」という妖怪が這うという都市伝説があるそうですが、
幸い僕はまだ遭遇した事はありません。



(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)





当ブログ、2004.12.7、の記事
http://helvetica.blog2.fc2.com/blog-entry-5.html
「赤潮」の写真を図鑑に使用して頂きました。






巻末クレジット


写真が豊富で、とても見応えのある充実した内容の見飽きない図鑑だと思います。
プランクトンに興味のある方は是非!
(ちなみに僕は子供の頃「シーモンキー」という猿のようなプランクトンを飼育していた事があります_φ(・_・))

(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)






(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)





今日の昼休み。
丘の麓で シロツメクサの子供たちが影絵ごっこをして遊んでいたのでありました。

(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)






(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)





今日(11/13)、16時半頃に見た雲。

昨日、今日と近所の防衛大学の開校祭で
戦闘機ブルーインパルスのアクロバット飛行が行われていたようだ。

それらが要らなくなる世界は、いつの日か来るのだろうか…

自分は雲を眺めている方が性に合っているようです。

(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)





今日(11/11)は冷たい雨の降りしきる一日だった。
今もまだ降り続いている。

(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)





昨日(11/8)は立冬。暦の上では冬に入りました。
妙に蒸し暑いような晩秋でしたが、ようやく木枯らしと共に寒さが訪れ始めたようです。
時代にも巡る季節のようなものがあるとするなら、世の中は冬の時代に入って久しいですが、
身も心も凍るような厳寒期はいよいよこれからだと思っています。

(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)





テレビもパソコンも壊れたままの暮らしに慣れてきました。
とても静かです。
この建物の屋内は↓


秋の夜長、本を読んだり、画集を眺めたりしています。
この絵は、「黙示録的室内」という、エドガー・エンデの絵 1953年作。
「モモ」で有名な、ミヒャエル・エンデの父親。

(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)






(パソコン故障中につき、iPhoneで撮った写真をiPhoneからポストしています)





| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.