
7月25日、
ロックの学園 SUMMER SCHOOLの隣で、
Doctor Fishなるテントがありました。
ドクターフィッシュとは「ガラ・ルファ」というコイ科の淡水魚で、人の古くなった皮膚(角質)を吸い取るようについばむ習性を持ち、
トルコやドイツでは皮膚疾患の治療に用いられているとか。
日本でも最近、日帰り入浴施設などで美容効果を謳ったサービスがはやり始めているようです。
以前テレビで
トルコの温泉で人間の肌に群らがる小魚の映像を見た記憶が鮮明で
それをこんなところで体験できるとは!と思いやってみることに。

僕が入った時は他にお客さんがいなかったので全てのサカナが集まってきてくれました。
最初はとてもくすぐったいんですが、すぐに心地よい刺激に変わります。

手にも食いついてきます。
当然客数が多いほどサカナは分散するはずですが
この時はドクターフィッシュひとりじめ。
このサカナ達が可愛くてしょうがない気持ちになりました。
でもずーっとつつかせていると白骨化してしまうかも…
動画。勇気のある人だけご覧ください。
8月いっぱい、毎日夕方までやっているそうです。
10分 ¥500。
よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。
click→

(現在14位)
励みになります。ありがとうございます。