
楽しみにしている人がいるのかどうかわかりませんが
始めたからには12月まで続けるつもりです。三浦半島カレンダー。
4月は桜にするつもりではいたものの、考えてみたら今までまともな桜の写真を撮っていませんでした。
衣笠山も塚山公園も桜の季節には行ってなかったのです。
河津桜は何回か撮っていますがそれは3月。
なんとかおととい29日の日曜日に撮って4月カレンダーに使おうと思っていましたが
今年は花冷えでどこのソメイヨシノもまだ1~2分咲き。
秘密の桜を使いたいけどやっぱり秘密だから大っぴらに出したくない。
仕方がないので
2005年4月3日に撮った走水水源地の桜を引っ張り出してきましたが
この時もまだ4分咲きくらいな上、逆光気味で不満足なのですがご容赦ください。
今年はあと桜を撮りに行くチャンスは次の日曜日しかありませんが、晴れるかどうか。
もしその日に納得できるものが撮れたらそれに差し替える予定です。
A5サイズ、200dpiなのでプリントアウトしてもそんなにはボケないはずです。
もし気に入られたら個人使用する分においてはダウンロードしてどうぞご自由にお使い下さい。
(※画像はサムネールです。クリックして別窓で開いてからダウンロードしてください)
→
三浦半島カレンダー3月(田浦梅の里)→
三浦半島カレンダー2月(野比海岸の水仙)→
三浦半島カレンダー1月(城ヶ島初日の出)よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。
click→

(現在9位)
励みになります。ありがとうございます。
姉妹ブログ「顔道(かおどう)」更新しました。今日の顔は「カエルじゃないよアヒルだよ」