
昨日の日曜日は三浦海岸から小松ケ池にかけての
河津桜と
小松ケ池の渡り鳥たちを見に行ってきました。

ソメイヨシノより、ひと月は早く咲く河津桜も、さすがに今年はまだこんな感じでした。

カモ達が集まっているところにカメラを構えながらそっと近づくと
食パンをゆっくり与えていた老婦人が、僕のカメラを意識してか、いきなりパンを契っては投げ、契っては投げと、ものすごい勢いでパンを池にぶち込み始めました!
カモ達が狂ったようにパンを奪い合う阿鼻叫喚地獄のようなシーンは何枚も撮ったのですが、カモ達は半狂乱、僕もあわててしまい、全部ブレて滅茶苦茶な写真しか撮れなかったのでお見せできないのが残念です。
あっという間に手持ちのパンは無くなり、僕を振り向き「いい写真撮れましたか?」と尋ねられたので「おかげさまで」とこたえた自分の顔はひきつり苦笑いしていたはずです。(^-^;
上の写真はかなり静かになったところです。
パンを食いそびれ、怒りのあまり叫ぶカモ。

落ち着いたところで静かになった水面のおもしろさとカモを狙いました。
今回、カモにばっちりピントが合ったのは一枚も無し。
鳥を撮るのは本当にむずかしいです。

背後の丘に登り大根畑越しに小松ケ池を見下ろす。
ほんとうに小さな池ですが、これが三浦半島で一番大きな池らしいです。
よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。→
『人気blogランキング』(現在19位)
励みになります。