fc2ブログ



20050130211609.jpg

波が引く時の白く細かい泡が弾ける音が心地よい。
その瞬間、空気中にマイナスイオンが充満するような気がする。
スポンサーサイト







20050128233125.jpg

龍の夢を見て目が醒めた。
窓を開けた朝の空。




20050127231423.jpg

ゴジラの滑り台のある広場にて。




20050124223321.jpg

ここが東洋のナポリと呼ばれる(ウソ)我が町、久里浜港。
ちなみに「東洋のナポリ」で検索すると2,680 件ヒット。
鹿児島、別府、熱海や茨城の阿字ヶ浦など全国いたるところにありました。
でも イタリア半島三浦半島は形が似ている。

本物のナポリ港





20050123214459.jpg

日本に渡来したのは江戸時代、オランダからガラス器などの緩衝剤として花を乾燥して詰め物にしたものから発芽したものであるらしい。白い詰め草=シロツメクサ
神明公園の近くで。




20050122233029.jpg

フェリー乗り場近くの多分ニチロの煙突。
カリッとしたいい画面になったと自負してるんですがどうでしょう?
意識的に煙突を撮ってるわけでは無いのですが
なぜかいろんな煙突をよく撮ってしまいます。
自分で今気づきました。




20050111235703.jpg

降り注ぐ光が虹色になっていたのが思わぬ収穫でした。
これはストックでしょうか?
花の国は春のポピーと秋のコスモスだけじゃなく
真冬でも結構いろんな花が咲いています。




20050110090144.jpg

花の国の水仙がもう満開です。
冷たい空気の中に漂うほの甘い香り。





| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.