fc2ブログ



20,0905,朝の若松町00
20,0905,朝の若松町01
20,0905,朝の若松町02
20,0905,朝の若松町03
20,0905,朝の若松町04
20,0905,朝の若松町05
20,0905,朝の若松町06
20,0905,朝の若松町07
20,0905,朝の若松町08
20,0905,朝の若松町09
20,0905,朝の若松町10
20,0905,朝の若松町11
20,0905,朝の若松町12
20,0905,朝の若松町13
20,0905,朝の若松町14
20,0905,朝の若松町15
20,0905,朝の若松町16
20,0905,朝の若松町17
20,0905,朝の若松町18
20,0905,朝の若松町19
20,0905,朝の若松町20
20,0905,朝の若松町21
20,0905,朝の若松町22若松マーケットは1946(昭和21)年、戦後の闇市としてスタート。横須賀の人々の生活を支えてきた。昭和30年代になり、露天から店舗を構える店が登場。生活用品や飲食店100軒以上が軒を連ねるようになり、1959(昭和34)年には、若松新生商業組合が誕生。闇市、青空市場の名残をとどめる「若松マーケット」と呼ばれるようになった
2020.9.5
横須賀市 若松マーケット
クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在53位)
スポンサーサイト



テーマ:街の風景 - ジャンル:写真





190804,恐竜01
ヨコスカ恐竜パーク2019」うみかぜ公園。
2019.8.4、撮影。

190804,恐竜02

190804,恐竜03

190804,恐竜04

190804,恐竜05

190804,恐竜07

190804,恐竜08

190804,恐竜09

190804,恐竜10

190804,恐竜11

190804,恐竜12

190804,恐竜13

190804,恐竜14

190804,恐竜15

190804,恐竜16

190804,恐竜17

190804,恐竜18

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在143位)
 

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真





ショッパーズ1-
 ◆「ショッパーズプラザ横須賀 表現の場 一旦区切り」タウンニュース横須賀版

ショッパーズ1,5

ショッパーズ2-
 ◆「ショッパーズプラザ横須賀、3月末に閉館 外資系企業が新業態へリニューアル」横須賀経済新聞

 ◆横須賀のショッパーズ、来春新装開店 映画館にスーパーも

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在13位)

 

テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真





170805横須賀開国花火大会01
2017.8.5、2017年よこすか開国祭 開国花火大会
混雑を避けて海釣り公園から、コンデジと百均ミニ三脚で。
公園の街灯が入ってしまいました。

170805横須賀開国花火大会02

170805横須賀開国花火大会03

170805横須賀開国花火大会04

170805横須賀開国花火大会05

170805横須賀開国花火大会06

170805横須賀開国花火大会07

170805横須賀開国花火大会08

170805横須賀開国花火大会09

170805横須賀開国花火大会12

 クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現28位)

 
 

テーマ:花火 - ジャンル:写真





150801横須賀花火1

2015.8.1、よこすか開国花火大会 2015。
堀ノ内、三春公園から。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在21位)


ブログ「顔道(かおどう)~顔に見えるもの~」更新。今日の顔は“
お〜い!こっちこっち!

 

テーマ:花火 - ジャンル:写真






Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.