fc2ブログ



130209マネキン1

130209マネキン2

130209マネキン3

130209マネキン4

click→ (現在23位)
スポンサーサイト



テーマ:人形、おもちゃ - ジャンル:写真





130131アスファルトに咲く花

ガス管の埋設を示す印。

よかったらクリック(1票)お願いいたします。
click→ (現在26位)

テーマ:アートのある風景 - ジャンル:写真





120908緑の巨人

よかったらクリック(1票)お願いいたします。
click→ (現在35位)

テーマ:街の風景 - ジャンル:写真





フェリーからイルカ

今日(2012.4.1)も東京湾フェリーに乗ったのですが
ついに念願だったイルカを見る事ができました。
煙突は久里浜の火力発電所。左の島はアシカ島です。
何枚も撮ってジャンプした瞬間をやっと一枚。












うそです。
エイプリルフールねたでした。

ですが、東京湾フェリーから時々は野生のイルカが見られるのは本当で
群れに遭遇された方によるこのようなレポートもあります。
東京湾フェリー「かなや丸」乗船記

一度でいいから見てみたいものです。

よかったらクリック(1票)お願いいたします。
click→ (現在31位)
励みになります。ありがとうございます。




110922虹色の光1
最近のこのブログを見ていて気づかれた方もいると思いますが
毎日持ち歩いている愛用機、RICHO CX2で光源を撮ると虹色のレンズフレアが出るようになりました。
(3年ほど使ってますがこうなりだしたのは最近)
自分としては、この現象を気に入っているのですが何なんでしょう?
(レンズは汚れていません)

110922虹色の光2

110922虹色の光3

110922虹色の光4

東北関東大震災 緊急支援クリック募金

(現在37位)
励みになります。ありがとうございます。





Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.