fc2ブログ



150818今日の三日月

2015.8.18、19時頃。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在62位)


 
スポンサーサイト



テーマ:夜景・夕景 - ジャンル:写真





140702電柱に腰掛ける三日月

2014.7.2、月齢4.8の三日月。
電柱に腰掛けて一休み星を眺める。
星はいいなあ…太ったり痩せたりしなくてただチカチカ瞬いていればいいんだもの。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在33位)




140315満月1

「月のひかり」 金子みすゞ

月のひかりはみつけます、
暗いさみしい裏町を。

140315満月2
いそいでさつと飛び込んで、
そこのまづしいみなし兒が、
おどろいて眼をあけたとき、
その眼のなかへもはいります。
ちっとも痛くないやうに、
そして、そこらの破(アバ)ら屋が、
銀の、御殿にみえるよに。

140315満月3
子供はやがてねむっても、
月のひかりは夜明けまで、
しづかにそこに佇ってます。
こはれ荷ぐるま、やぶれ傘、
一本はえた草にまで、
かはらぬ影をやりながら。

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在48位)




130918中秋の名月、一日前1
今夜(2013.9.19)は中秋の名月。
今も空には煌々と満月が輝いていますが、これはきのうの月。14番目の月。
あいかわらずコンデジ手持ちです。

♪つぎの夜から欠ける満月より、14番目の月がいちばん好き♪
『14番目の月』荒井由実

130918中秋の名月、一日前2
シュロの葉越しに。

click→ (現在21位)

テーマ:月の写真 - ジャンル:写真





130909電線に腰掛ける三日月1
きのう(2013.9.9)の三日月。
電線に腰掛けて何を眺める?
(コンデジ手持ちゆえ、低画質ご容赦下さい)

月はいきするたびごとに
あのやはらかな、なつかしい
月のひかりを吐くのです。

花はいきするたびごとに
あのきよらかな、かぐはしい
花のにほひをはくのです。
130909電線に腰掛ける三日月,蓮

金魚はいきするたびごとに
あのお噺の継子のやうに
きれいな寶玉(たま)をはくのです。
130909電線に腰掛ける三日月,金魚

(『金魚』:金子みすゞ)


130909電線に腰掛ける三日月2

130909電線に腰掛ける三日月3

click→ (現在30位)

テーマ:夕景・夜景 - ジャンル:写真






Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.