fc2ブログ



180609,虎踊り 浦賀 為朝神社01
2018.6.9,「虎踊り」 浦賀 為朝神社。

180609,虎踊り 浦賀 為朝神社02

180609,虎踊り 浦賀 為朝神社03

180609,虎踊り 浦賀 為朝神社04

180609,虎踊り 浦賀 為朝神社05

180609,虎踊り 浦賀 為朝神社06

180609,虎踊り 浦賀 為朝神社07

180609,虎踊り 浦賀 為朝神社08

180609,虎踊り 浦賀 為朝神社09

180609,虎踊り 浦賀 為朝神社10

180609,虎踊り 浦賀 為朝神社11

横須賀市西浦賀にある為朝神社で行われる「虎踊り」は、虎の舞だけでなく、
歌舞伎や唐人踊りも取り入れた民俗芸能で、
昭和51年(1976年)に神奈川県の重要無形民俗文化財にも指定されています。
踊りは、享保5年(1720年)に奉行所が伊豆下田から浦賀に移転した折に、一緒に伝えられたと言われています。
虎は親子二体で、親虎には成人、子虎には青少年が二人ずつ入り、笛や太鼓に合わせて動きます。
踊りは近松門左衛門の「国姓爺合戦」を題材に、唐子の踊り、虎の出現、暴れる虎の退治の場面から成ります。

 〜「浦賀の虎踊り」横須賀市ホームページ より

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在27位)

 
スポンサーサイト



テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真





180107,野比おんべ01
2018.1.7,おんべ焼き @ 野比東町内会。
6:44、夜明け前。

180107,野比おんべ02
6:50、点火。

180107,野比おんべ03

180107,野比おんべ04

180107,野比おんべ05

180107,野比おんべ06

180107,野比おんべ07

180107,野比おんべ08
日の出。

180107,野比おんべ09
煙の中の旭日。

180107,野比おんべ10

180107,野比おんべ11
日と火。

180107,野比おんべ12
火の鳥?

180107,野比おんべ13
陽炎に揺れる久里浜の火力発電所煙突。

180107,野比おんべ14
お焚き上げで餅を焼いて食べると、一年間風邪をひかないと言い伝えられています。

180107,野比おんべ15

180107,野比おんべ16

180107,野比おんべ17
祈念。家内安全。無病息災。世界平和。

180107,野比おんべ18

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現29位)

 

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真





170924,芋煮ロックフェス1
2017.9.24  <芋煮ロックフェスティバル2017> @三崎港 うらり交流広場特設ステージ

imoni.jpg
芋煮。美味かった。

170924,芋煮ロックフェス1,5
おめあての曽我部恵一。


熱演。素晴らしいステージでした。

170924,芋煮ロックフェス4





 クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現45位)

 

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真





170115久里浜おんべ焼き01
2017.1.15、久里浜海岸 おんべ焼き。
陽炎に揺らぐ横須賀火力発電所。

170115久里浜おんべ焼き02

170115久里浜おんべ焼き03

170115久里浜おんべ焼き04

170115久里浜おんべ焼き05

170115久里浜おんべ焼き06
お汁粉に並ぶ列。

170115久里浜おんべ焼き07
餅の後は門松を燃やす。

170115久里浜おんべ焼き08
松の燃え殻は火事除けのお守りとして配られます。

170115久里浜おんべ焼き09
煙と東京湾フェリー。

170115久里浜おんべ焼き10

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在53位)

 

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真





20170110火達磨1
今まで撮りためた「おんべ焼き」の写真で
達磨が燃えさかるカットだけを集めてみました。
文字通り「火達磨」。

20170110火達磨2

20170110火達磨3

20170110火達磨4

20170110火達磨5

20170110火達磨6

20170110火達磨7

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在51位)


 

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真






Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.