
この私設昆虫博物館は「蝶のひろば」と名付けられているものの蝶だけではありません。
これ「プラチナコガネ」というそうですが、文字通り金属に覆われているとしか思えません。
こんなコガネムシが世の中にいたとは…

実物大にリサイズしてみました。
ハナムグリの仲間のように思いますが日本のカブトムシより全然大きい。

驚異の世界。
動いているところを見たいと思うけど
こんなのが日本の野山に居なくてほっとしたりもする。
どれもでかいんです。

セミの一種なんですが、なんでしょうこの頭の上の出っ張りは。
意味がわからない。

どう見てもあたまクワガタ…
時間を忘れて世界中の昆虫に魅入られたひとときでした。
蝶のひろばよろしかったらクリック(1票)お願いいたします。
→
『人気blogランキング』(現在4位)
励みになります。