fc2ブログ



110417若宮神社狛犬5
2011.4.17、若宮神社。
若宮神社とは三浦富士の野比側、通研通り沿いの登山口にある。
三浦富士の頂上が浅間神社の奥の宮で、麓のここが若宮。

110417若宮神社狛犬1
神社と言っても苔むした狛犬と灯籠があるだけ。

110417若宮神社狛犬2

110417若宮神社狛犬3
この苔むし方は半端では無い。これはきれいに磨いたりして欲しくない。

110417若宮神社狛犬4
とは言え、時々はどなたかが苔を落としているのだろう。
この狛犬は生きていると感じた。

110417若宮神社狛犬6
木漏れ日の下、白い花が咲き乱れていたのだった。



★東北地方太平洋沖地震復興支援 クリック募金
メッセージを書いてクリックすると、無料で1回10円を募金することができます。
あなたに代わってマガシークが日本赤十字社へ寄付を行う仕組みのため、金銭的負担は一切かかりません。

東北関東大震災 緊急支援クリック募金

(現在44位)
励みになります。ありがとうございます。

姉妹ブログ「顔道(かおどう)」更新しました。今日の顔は「センター分け」
スポンサーサイト



テーマ:お寺・神社 - ジャンル:写真





20050611234518.jpg

結構勾配の急な木立の間の細い一本道をひたすら登る事約10分。
ちょっとした踊り場のような広場でひとやすみ。
(あと画像4枚あります)→




20050609224146.jpg

三浦富士登山に挑みました。(5月14日)
通研通りの浅間神社の登山道から登りました。
このコースは浅間神社の参道でもあるので狛犬や灯籠がありますが、苔むして森に同化しかけています。
(あと画像3枚あります)→





| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.