fc2ブログ



161022,初冬の海1
盗人狩。

161022,初冬の海2
城ヶ島。

161022,初冬の海3

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在35位)


 
スポンサーサイト



テーマ:海のある風景 - ジャンル:写真





090726サカナ花火1
7月26日、盗人狩で見た小魚の乱舞。

090726サカナ花火2
イワシ?実に美しいブルー。


まるで花火のようでした。
是非動画でご覧ください。
(声の出演:セニョールさんとKOINOBORIさん)^^

よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。
click→(現在14位)
励みになります。ありがとうございます。

姉妹ブログ「顔道(かおどう)」更新しました。今日の顔は「仏頂面(3)」

テーマ:自然の写真 - ジャンル:写真





090726盗人狩1
宮川フィッシャリーナから久々の盗人狩へ。

090726盗人狩2
やっぱりこの景観はすごいと思う。

090726盗人狩3
三浦半島の奇岩といえば、荒崎が有名ですが、
僕はこの盗人狩の方が断然、雄大さも荒々しさも上だと思います。

090726盗人狩4
地層というものは水平に積み重なっていくもの。
このような角度で屹立するようになるまで、一体どれだけの時間と力がかかったのでしょう。

090726盗人狩5

090726盗人狩6
ちっぽけな人間など力ずくでねじ伏せるような圧倒的迫力。

090726盗人狩7

090726盗人狩8



よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。
click→(現在14位)
励みになります。ありがとうございます。

姉妹ブログ「顔道(かおどう)」更新しました。今日の顔は「スクー太」


テーマ:自然の写真 - ジャンル:写真





20060621231935.jpg

リクルートから出ている『スカウト』という雑誌の今日発売された8月号に当ブログの写真が使われました。

20060621232018.jpg

記事左下の小さな写真がそうです。

20050527213831.jpg

去年の5月27日にアップした盗人狩の写真です。

いろいろ気に入らない事も多かったですが昨夜は毒を吐きすぎて自家中毒気味です。
一日経って見てみたらあまりにも見苦しくて記事を書き直しました。
読まれて不快になった方がおられたらもうしわけありません。
兎にも角にも自分の撮った写真が全国誌に載り撮影者の名前まで入れてもらい
謝礼も頂き、ありがたい事には違いありませんでした。
感謝感謝。

よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。
『人気blogランキング』(現在20位)
励みになります。




20050527213831.jpg

個人的には下の盗人狩の入江よりこの岸壁の方が凄いと思いました。

20050527213831.jpg

ニワトリが首を突き出したようにも見えるこの岸壁。
ここには名が付いて無いのでしょうか?
勝手にニワトリ岸壁と呼ぶことにします。


20050527214304.jpg

ニワトリ岸壁の先端部のアップ。
この先っぽに立って下界を睥睨したい。
とは全く思いません。怖すぎる。

三浦半島の東京湾側に暮らしていて
平坦で穏やかな野比海岸ばかり眺めていた自分にとって
ここ盗人狩は全く驚異の世界でした。
小さな半島の先端はこんなにも荒々しく人を寄せ付けないような絶景があったとは!…
侮るなかれ三浦半島。

「盗人狩」おわり。

よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。→『人気blogランキング』






Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.