fc2ブログ



190506,ハマヒルガオ@長瀬海岸1
2019.5.6、長瀬海岸。

190506,ハマヒルガオ@長瀬海岸2

190506,ハマヒルガオ@長瀬海岸3

190506,ハマヒルガオ@長瀬海岸4

クリックして頂けましたらうれしいです。→ (現在17位)
 
スポンサーサイト



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真





小待宵草

長瀬海岸で朝日に透ける小待宵草(コマツヨイグサ)。
若い根茎を根菜として、または新芽をサラダで食べることができる。
日本では若芽をお浸しにしたり、花を天ぷらにするなどして食べることがある。
しかし、胃腸の不快感と吐き気が時々起こる可能性が報告されている。φ(゚д゚)メモメモメモ

(現在15位)
励みになります。ありがとうございます。

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真





100131朝の長瀬海岸1
今朝(2009.1.31)の長瀬海岸。
いい方のコンデジ持ってくるの忘れた。

100131朝の長瀬海岸2
飛び立つカモたち。後ろは久里浜少年院

100131朝の長瀬海岸3

100131朝の長瀬海岸4
水は透んで美しい。

100131朝の長瀬海岸5
漂着めかぶ。拾って帰ろうか少し悩む。

100131朝の長瀬海岸6
前から気になっている海岸東端の崩壊したレンガ塊。
いつの時代、どんな建物だったたのか、今はもう知る術もない。



よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。
click→(現在10位)
励みになります。ありがとうございます。


テーマ:海のある風景 - ジャンル:写真





080830長瀬海岸1

今日は朝からずっと曇りで、またいつゲリラ豪雨が来るかわからないような空模様でしたが
午後になって急に晴れてきました。
3時前、長瀬海岸

080830長瀬海岸2

ちなみに、「長瀬海岸」で検索すると、なぜか当ブログが真っ先にヒットします。
他には広島や長崎にも長瀬海岸はあるようです。
というかここを長瀬海岸と呼んでいるのは自分だけかもしれません。

080830長瀬海岸3

アシカ島
これまたこのブログが1番目です。

080830長瀬海岸4

波に洗われて繊維だけになった鬼灯(ほおづき)。

よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。
『人気blogランキング』(現在7位)
励みになります。

姉妹ブログ「顔道(かおどう)」更新しました。今日の顔は「カメムシ仮面(2)」

テーマ:海のある風景 - ジャンル:写真





080419長瀬海岸1

今日の 長瀬海岸
今日は変な天気でした。
日射しは無いのに青空が部分的に見えていて、そして風が強かった!

080419長瀬海岸2

きのうの雨で空気が澄んでいて対岸の房総半島もくっきり。
重層的な雲がなんともいえずいい感じ。

080419長瀬海岸3

東京湾フェリー。いってらっしゃい。さようなら。

よろしかったらクリック(1票)お願いいたします。
『人気blogランキング』(現在11位)
励みになります。

姉妹ブログ「顔道(かおどう)」更新しました。今日の顔は「喝!」

テーマ:海のある風景 - ジャンル:写真






Design by mi104c.
Copyright © <2004> 三浦半島デジカメ便り, All rights reserved.